受付時間 平日9:00~17:00

0800-800-4578

メールからの問い合わせ

menu

最新情報一覧

命を守る!今すぐできる熱中症対策5選

2025/08/04

命を守る!今すぐできる熱中症対策5選 夏の車内や外出先で増えている熱中症。 特に車を使う人は、炎天下での運転や駐車中の車内など、知らないうちに危険な状況にさらされることもあります。 今回は、今すぐできる熱中症対策5つをご […]

続きを読む

夏の車内に置いておくと危険なもの7選とその理由

2025/07/21

① ライター・スプレー缶 危険性:破裂・爆発の危険 車内温度が上がると、缶内部の圧力が高まり爆発する恐れ 特にガスライター、整髪スプレー、殺虫剤などは危険 ✅ 注意点 → 必ず車外に持ち出す/炎天下のダッシュボードには絶 […]

続きを読む

その一歩が安全をつくる!反射材着用のススメ

2025/07/14

暗い夜道での事故――それは「見えなかった」ことが大きな原因です。 そんな危険からあなたの命を守ってくれるのが「反射材」です。 反射材とは、ライトなどの光を反射して自分の存在を周囲に知らせる安全グッズ。 たった1つ身につけ […]

続きを読む

運転者の目印!初心者マーク・高齢者マークの意味と重要性とは?

2025/07/07

道路を走っていると、車の前後にカラフルなマークが貼られているのを見かけたことはありませんか? これは、「初心者マーク(若葉マーク)」や「高齢者マーク(もみじマーク・四つ葉マーク)」と呼ばれるものです。 それぞれの意味と、 […]

続きを読む

車での熱中症対策7選 ~命を守るために今すぐできること~

2025/06/30

① 乗車前に車内を換気する 車内は、炎天下では50〜60℃以上になることも。 ドアや窓を開けて数分間しっかり換気し、熱気を逃がしてから乗り込みましょう。 ② エアコンを正しく使う エンジンをかけたらまず外気導入+強風で換 […]

続きを読む

万が一に備える!ドライブレコーダーを付ける4つの利点

2025/06/23

万が一に備える!ドライブレコーダーを付ける4つの利点 いまや多くの車に取り付けられているドライブレコーダー(通称:ドラレコ)。 「興味はあるけど、必要性がよくわからない…」という方も多いのではないでしょうか? 今回は、ド […]

続きを読む

全ての道で義務化!「シートベルト全席着用」の大切さとは?

2025/06/16

全ての道で義務化!「シートベルト全席着用」の大切さとは? みなさん、シートベルトは「前の席だけ」つけていれば安心だと思っていませんか? 実は、後部座席のシートベルト着用も義務化されており、未着用は命に関わる大きな危険につ […]

続きを読む

小学生の交通事故に注意!

2025/06/09

小学生の交通事故に注意! 特に6月は小学生の交通事故が多い月 時間帯では 15時〜18時 に多発 一番多いのは「自転車乗車中の出会い頭の事故」! 交差点などでの「一時不停止・安全確認不足」が主な原因 ‍♀️ 歩行者の場合 […]

続きを読む

『進入禁止』『通行止め』 の違いを覚えよう!

2025/06/02

車両進入禁止 意味:車両(自転車を含む)は、この道に入ってはいけない。 対象方向:その場所から「進入」することが禁止。 よくある場所:一方通行の「出口」側や、歩行者専用道路の入口など。 ✅ 歩行者は通行可能。 車両通行止 […]

続きを読む

交通事故防止のポイント

2025/05/26

一人ひとりの意識が、大きな事故を防ぎます。「自分は大丈夫」ではなく、「必ず守る」の姿勢で、今日も安全第一で行動しましょう。

続きを読む